インフォメーション
「トップ・ギア」が選ぶドライビングゲーム史上ベスト50の第1位に初代『グランツーリスモ』が選出
イギリスBBC「トップ・ギア」公式サイトで2016年12月23日に発表した「ドライビングゲーム史上ベスト50」の第1位に1997年(北米と欧州では1998年)にPlayStation®用ソフトとして発売された初代『グランツーリスモ』が選出されました。
「トップ・ギア」による選出コメント
今や伝説となったソニーのシリーズ初タイトルは、触った途端それまでの他タイトルすべてがナンセンスだったということに気付かされるものだった。レーシングゲームは何年も前から存在していたが『グランツーリスモ』が独自に完全に新しいコンソールでのレースシミュレーションというジャンルを打ち立てたのだ。ブレーキを時々は使わないといけないし、パワフルなスーパーカーでガードレールをこすらないように走るのはほとんど不可能な新しい世界だった。最新の6作目までにとんでもなく高い品質に拡張・拡大されてきたかもしれないが、これが全ての基礎を打ち立てたのは初代の『グランツーリスモ』であり、それこそレースゲームが大人になった瞬間だった。トップ10タイトル一覧
1位:グランツーリスモ/PlayStation®(1998)2位:セガラリーチャンピオンシップ/アーケード(1994)
3位:スーパーマリオカート/スーパーファミコン (1993)
4位:アウトラン/アーケード(1986)
5位:バーンアウト3 テイクダウン/PlayStation®2、Xbox (2004)
6位:デイトナUSA/アーケード(1993)
7位:GTR2 - FIA GT Racing Game/PC (2006)
8位:コリン マクレー ラリー/PlayStation®(1998)
9位:Forza Horizon 3/Xbox One, PC – (2016)
10位:ロケットリーグ/PlayStation®4、Xbox One, PC (2015)
-
「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」オンライン予選、いよいよ4月2日よりスタート!
グランツーリスモ公式の世界選手権「グランツーリスモ ワールドシリーズ2025」のオンライン予選が、いよいよ4月2日(水)よりスタートします。
-
カスタムレースに対応。"グランツーリスモ・ソフィー 2.1"が登場
ポリフォニー・デジタルとSony AI、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのコラボレーションのもとで研究開発が続けられる次世代レーシングAIエージェント...
-
3台の新車種追加とGTソフィーが"2.1"へと進化。『グランツーリスモ7』アップデートのお知らせ
2025年3月27日、『グランツーリスモ7』はアップデート(1.57)を実施いたします。
-
「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」開催を発表。世界を転戦するライブイベントは全4戦。開幕戦は6月 ロンドン
グランツーリスモ世界一を決する公式の世界選手権「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」の開催を発表します。
-
-