グランツーリスモ6
「レクサス LF-LC GT "Vision Gran Turismo"」を公開
PlayStation®3専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』にて「レクサス LF-LC GT "Vision Gran Turismo"」を公開しました。クーペコンセプト「LF-LC」をレーシングテクノロジーで再解釈した戦うマシンです。
入手方法
『グランツーリスモ6』の1.17アップデートをインストール後に「ビジョン グランツーリスモ」コーナー内で購入可能となります。あわせて公開された紹介ムービーもぜひご覧ください。なお、公開を記念した期間限定のシーズナルイベントにご参加いただければ、タイムを問わず一周完走することで入手できます。レクサス LF-LC GT "Vision Gran Turismo" 車両紹介
レクサスにとって、新車両RC F GT500で参戦した2014年のSUPER GT GT500クラスは最終戦までタイトルを争う歴史的なシーズンであった。翌2015年、そのレクサスがトップカテゴリーでの極限への挑戦に新たな1ページを加える。ジェントルマンレースでありながら、究極のマニュファクチャラーズチャンピオンシップであるGT3へマシンの投入が計画されたのだ。そこには憧れのクルマで世界を舞台にレースを戦うという多くのジェントルマンズレーサーの夢をRC F GT3で共に成し遂げたいというレクサスの想いがある。こうしたレクサスのレースへの取り組みを背景に「夢のクルマで世界を舞台に戦いたい」という「グランツーリスモ」ファンの情熱に応えるべく開発されたのが、レクサス LF-LC GT “Vision Gran Turismo”である。デザイン開発は、SUPER GTやニュルブルクリンク24時間レースへの参戦を想定して行われた。
ベースとなったモデルはラグジュアリークーペコンセプトであるLF-LC。2012年デトロイトモーターショーで発表されたレクサスの未来に向けてのスタディモデルである。CALTY DESIGNによるその意匠には、ジェット機のアフターバーナーにインスパイアされたテールランプなど、エモーショナルな表現が使われた。
このLF-LCに、CALTY DESIGNによるレクサスのデザインフィロソフィーに基づく革新的な表現と、レクサスレーシングが培ってきた実践的なアプローチが融合。レクサス LF-LC GT “Vision Gran Turismo”は彫刻的な美しさと実践的なパフォーマンスを兼ね揃えたGTカーとなったのである。
いつの世においても、モータースポーツは人々がピュアな情熱を傾ける魅力的なスポーツだ。高鳴るエキゾーストサウンド、駆け上がる鼓動、爆発的に湧き上がる歓喜。レクサス LF-LC GT “Vision Gran Turismo”のホワイトボディにブラッシュストロークで表現したのは、レースファンを魅了してやまないこのような数々の躍動的な瞬間である。
レースへの情熱が生み出した、レクサス LF-LC GT “Vision Gran Turismo”は、「グランツーリスモ」ファンの夢を叶えるための一台である。
ビジョン グランツーリスモについて
世界中のリーディングブランドが「グランツーリスモ」とそのファンに向けてコンセプトカーを開発するプロジェクトです。-
「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」オンライン予選、いよいよ4月2日よりスタート!
グランツーリスモ公式の世界選手権「グランツーリスモ ワールドシリーズ2025」のオンライン予選が、いよいよ4月2日(水)よりスタートします。
-
カスタムレースに対応。"グランツーリスモ・ソフィー 2.1"が登場
ポリフォニー・デジタルとSony AI、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのコラボレーションのもとで研究開発が続けられる次世代レーシングAIエージェント...
-
3台の新車種追加とGTソフィーが"2.1"へと進化。『グランツーリスモ7』アップデートのお知らせ
2025年3月27日、『グランツーリスモ7』はアップデート(1.57)を実施いたします。
-
「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」開催を発表。世界を転戦するライブイベントは全4戦。開幕戦は6月 ロンドン
グランツーリスモ世界一を決する公式の世界選手権「グランツーリスモ ワールドシリーズ 2025」の開催を発表します。
-
-